中山道歩き2012 (12) 横浜に戻る


夕方から十分に睡眠をとったのですが、旅籠の朝食に殆ど手をつけられず、宿のご主人の車で南木曽駅まで送っていただき、9時6分発の中津川行きで青春18切符を使用開始。名古屋、豊橋、興津、熱海と乗りついで横浜着は16時半。思い出深い、しかしながらタフな旅でした。

今回の旅の思い出は勿論中山道、特に木曽路を歩いたことですが、その他に印象に残った点としては次のようなことでしょうか。

水: 常願寺川や農業用水路近くにある富山のMさん宅では絶えず水の音がして、木曽路も奈良井川や木曽川沿いにあるので朝起きると雨かと思わせるような水の音が聞こえ、このような環境で育った人は多分違う感性を持っているのだろうなと感じた次第。歩いていて助かったのは所々にある水場で、飲み水の補給に加えて頭を洗って冷やすことができたこと。

畳: 木曽路の宿は全て和室で、久しぶりに畳で寝起きしましたが、筋肉痛、日焼けによる熱中症、靴擦れの痛みを抱える者にとっては布団から立ち上がるのは大変な作業でしたし、食事の際も壁や柱に寄りかかって食卓に向かう始末で、畳と和式トイレで育った昔の人々と比べ基礎体力は確実に落ちているなと感じました。

データ通信端末: ブログ更新、メール送受信のためにパソコンを持参し、子供が使っていたイー・モバイル社のデータ通信端末を使おうとしたのですが、富山県富山市上滝、奈良井宿、福島宿、上松宿、妻籠宿では使えませんでした。機器を替えればよいのか、キャリアを代えなくてはならないのか、再考が必要です。

水場

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (11) 木曽路四日目 須原から妻籠まで


木曽路の最後は須原宿から妻籠宿まで。35,000歩で約26kmでした。塩尻からの四日間合計では145,000歩で約100km。苦しかったのは、高温、強い日差し、靴擦れ。

妻籠宿手前約4kmの南木曽駅前で昼食を取って、駅の待合室で1時間近く昼寝をしたのですが、妻籠宿の旅籠「さかもとや」に着くころには軽い熱中症と相成り、寒気はするし、起き上がることもできず、晩飯抜きとなりました。

さかもとや

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (10) 木曽路三日目 福島から須原まで


福島宿の朝は1か月ぶりの雨。傘をさして歩きはじめましたが、大した降りにはならず、低めの気温の中、快適に歩けて37,000歩、26kmで須原宿に到着。そこから宿を確保した上松まで電車で約20分戻って、寝覚ノ床を見て、ホテルにチェックイン。明日は電車で須原まで移動して、今回のハイライトである妻籠宿まで23kmほどを歩きます。

中山道旧道は明治以降の鉄道や道路建設でズタズタになっていて、旧道を探していたら、地元の方に助けていただきました。車で通りかかった女性がくださったのは、写真上、ほぼ手作りの「福島宿より南へ妻籠宿まで」と「妻籠宿より馬籠峠を越えて馬籠宿まで」の2冊。その後、上松駅前の観光案内所で頂いたのは写真下の「中山道を歩く」。案内所の女性によれば、上の案内書は下の案内書の元になった貴重な資料で、今では手に入らないものだそうです。ありがとうございました。

案内書

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (9) 木曽路二日目 奈良井から福島まで


同行のTさんによれば、東海道と比べ中山道では案内標識が少なく、旧道への入口を見過ごすことが多いとのこと。東海道では2001年に街道制定400周年の行事が各所で開催され、それを機会に街道の整備が進んだようなので、中山道を管轄する各都道府県の今後の整備努力を期待したいですね。

標識にとどまらず、歩道を確保するだけの道路幅が無く、写真のように擁護壁の上の幅50cmを歩かせるような場所もあるので、その点での環境整備も期待したいところです。

旧道

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 18:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (8) 木曽路初日 塩尻から奈良井まで


松本駅から塩尻駅までJRで移動、塩尻宿を午前8時に歩きはじめ、木曽宿歩き初日の目的地奈良井宿に16時半に到着。歩行距離は4万歩で30km。

猛暑の中、炎天下を歩くとは正気の沙汰ではありませんが、帽子では熱がこもって暑いので、濡らしたタオルを頭に巻くといういでたちで、500mlのペットボトルを10本近く飲み干すことで熱中症にならずにすんでいるようです。

明日は福島宿までの20kmですが、分水嶺の鳥居峠を越えるので、今日と同じような所要時間となる予定。顔と腕の日焼けが進みそうです。

暑い

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:09 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (7) 高山散策


Mさん宅を辞して富山地方鉄道でJR富山駅、そこから高山本線で高山駅へ。2006年4月にカミオカンデを見学したときに乗った神岡鉄道は同年12月に廃線となり、猪谷駅では、その線路跡を左手に見ながら、時代の変化を感じることができました。

そうそう、当時は、2004年10月の台風による宮川の氾濫で高山本線の一部が不通となっていて、角川駅から猪谷駅までバスで運んでもらったんですね。

高山市内散策では何年か前に訪れた「やよいそば」でラーメンを食べたり、「TRAIN BLEU」(ブルートレイン)で菓子パンを買ったり、古い街並みをブラブラした後、バスで松本へ。いよいよ明日から木曽路歩きです。やや腰が重たいのが気になりますが。

トランブルー

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (6) 冨山散策


寺家木工舎OBのMさんの車で富山散策に出かけました。先ずはMさんが通う学校を訪問、木工を勉強する雰囲気を感じ、続いて柿工房、氷見港(写真は氷見市のゆるキャラ、ひみぼうず)で海鮮丼を食べ、念願だった富山市内の喫茶店「ブルートレイン」へ。HOゲージの車輛が店内を走り回る様子を見て、横浜に戻ったら「原鉄道博物館」に出かけたくなりました。

夜は富山駅前の「漁火」で魚とビールと焼酎。中でもノドグロが最高でした。今回の旅の夕飯の形が決まったようです。

ひみぼうず

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (5) 黒部アルペンルート


松本駅から信濃大町駅まで移動して、数年前にトラピックスの団体旅行で訪れた黒部アルペンルートに再挑戦。

10時半に信濃大町からバスで扇沢へ、そこからトロリーバスで黒四ダム、黒部湖を遊覧船で楽しんでからケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバス、バス、ケーブルカーと乗りついで、元寺家木工舎メンバーのMさんに富山地方鉄道立山駅に迎えにきてもらったのが18時過ぎ。

Mさんの家に荷物を置いて近くの居酒屋で再会を祝す宴会で飲み、食べました。

黒部湖

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (4) 松本へ


中山道歩きがいよいよ始まりました。といっても中山道を歩くのは数日後で、それも約100km程度と、日本橋から三条大橋まで1か月近くかけて歩く同行のTさんと比べれば、子供だましのようなもの。

さて初日は例の青春18切符を活用し、横浜駅7時発の東海道線で国府津へ。そこから御殿場線、再び東海道線、身延線、中央本線と乗りついで17時近くに松本駅着。数年前に読んだ宮脇さんの「時刻表昭和史」を読み直しながら合計約318kmの列車の旅を楽しむ。贅沢なひと時ですね。

夕方Tさんと松本駅前のビジネスホテルで落ち合って、近くの店で生ビール、焼酎とおつまみ程度。何せ朝から車中暇につき、いろいろと食べてしまったもので。

焼酎

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:04 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (3) 小物入れ準備


昨年のトルコ旅行の際の小物入れとして買った小型のショルダーバッグ、カメラなどを入れて持ち歩くのに便利なのですが、肩にかけるしかなかったので、取っ手を付けてみました。

ポンチで穴をあけ、ハトメをとめて、ステンレスのシャックルを付けて、古い鞄のベルトを取っ手としたところ、なかなか使いやすくなりました。中山道歩きで活躍するでしょうか。

取っ手

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (2) 青春18切符


出発を7月31日と決め、青春18切符を買ってきました。青春18切符とは11,500円でJR全線の普通列車が1人で5日間、あるいは5人で1日、ということは1人1日2,300円で乗り放題となる切符で、実は小生、これを使うのは生まれて初めて。改札口で年月日の印を押してもらって使い始めるのだそうです。

信州への往復で2枚、残った3枚で8月後半にでも鉄道旅行を楽しみます。今から気持が高ぶりますな。

青春18切符

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:05 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
中山道歩き2012 (1) 準備開始


昨年の東海道に続いて寺家木工舎Tさんのお伴で中山道のごく一部を歩くことになりました。東海道53次に対し中山道は69次もあり、歩きとおすには22日程度かかりそうとのこと。

小生は途中の木曽路散策に参加することとし、その前に、中山道歩きを一旦中断して、寺家木工舎OBのMさんが住む富山まで黒部アルペンルートを辿ろうとの趣向で、どんな旅になりますか。Tさんの出発は7月22日ごろ、小生は7月末の見込みです。

中山道

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile + Power Search

Search

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode