三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (40) アンプ3台

 

ギター教室の先生の友人からギター・アンプ3台を使ってくださいとの有難いオファーがあり、ひとまずわが家でお預かりすることとなりました。特に右の2台は約5kgと小型軽量のため2013年に手に入れたアンプより持ち運びしやすそうで、ギター・クラブの仲間の希望を聞いて皆で活用させていただきます。

 

アンプ

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:17 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (39) カフェ・遊で歌う

 

今年最後は三ツ沢公園にある青少年野外活動センターで開催された三ツ沢西町自治会主催の「カフェ・遊」での演奏。主催者の要望で演奏した「津軽海峡冬景色」と「きよしのズンドコ節」はお客様39名に熱唱していただき、誕生日が近いお二人のHappy Birthday to Youも歌い、「(助産婦だった小生の祖母に)子供3人を取り上げてもらった」という老婦人から声を掛けられたり、楽しい演奏会でした。また、近くの団地で毎月開催の「オレンジ・カフェ」での演奏依頼もあり、2018年も益々忙しくなりそうです。

 

今回の試みは室内でマイクを使うこと。マイクと口の距離を調整すれば適当な音量とすることができることも体験できましたが、今後はマイク、ミキサー、アンプといった重装備の運搬担当となりそう。またギター以外にもキーボード、ベース、エアロフォンと電源無しでは演奏不能なユニットへと変身中です。

 

カフェ・遊

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (38) オレンジ・カフェで歌う

 

今年は出演依頼が多く、今回は沢渡三ツ沢地域ケアプラザで月に1回開催される「オレンジ・カフェ」で歌ってきました。「オレンジ・カフェ」とは「介護者の交流や情報交換の場、認知症の人と家族、地域住民が共に安心して過ごせる場所(横浜市健康福祉局HP)」で、ご家族やサポーターも含めて50名以上が集まったでしょうか。

 

昔の歌を歌っていただくことに加え、古い絵や写真を見ていただきながら昔を思い出していただこうと用意したものの一つが、大きな湾を抱えた横浜村が新田開発で今の形になるまでの歴史を地図や浮世絵などを使って説明するPPTスライド。参加者の脳細胞を少々刺激できたのではないかと期待しますが、やや情報量が多かったかもしれず、次回演奏会への反省材料になりそうです。

 

横浜市新旧地図

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (37) 三ツ沢公園で歌う

 

三ツ沢公園でChristmas Candle Nightなる家族向けイベントが開催され、周囲全面ガラス張り、暖房完備のレストハウスでブラインドの間から漏れる西日を浴び、赤や緑の帽子をかぶり、首には手作りの大きな金色の蝶ネクタイといった季節の衣装で汗をかきながら歌ってきました。今回は三ツ沢フォークギター・クラブ発足のきっかけとなった地域のギター教室のE先生が8弦シングルのスチール・ギターで特別参加、メンバーが練習中のエアロフォンの独奏もあり、なかなか賑やかな演奏だったと思います。今年の演奏会は残すところあと2回、それぞれのお客さまに合わせたPPTスライドの準備に取りかからなくては。

 

特別参加


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (35) 焼き芋会で歌う

 

三ツ沢公園にある青少年野外活動センターで子供を集めた焼き芋会があり、12時焼き始めの第1班と13時の第2班向けに2回歌ってきました。野外活動センターの裏庭が会場となり、こんな感じで3か所に設えられた落葉のベッドで焼き上げた芋(品種は確かシルクスイートと聞きましたが)は甘くて美味しかったです。

 

小生としての今回の挑戦は「あの素晴らしい愛をもう一度」の転調後の部分でハモること。かなりの高音なのですが、まずまずのできで、ハーモニーをアピールできるユニットとしてこれからもレベルを上げていきたいものです。

 

焼き芋会


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (34) クリスマス・ツリーの追加オーナメント

 

できあがったクリスマス・ツリーを眺めてみると、サッパリし過ぎているということで、タモの板で葉っぱ20枚を制作中。しかしながら色はこんな緑だけと、どうしても派手な色を使えないでいる、地味な高齢者です。

 

葉っぱ


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (36) 桜の器

 

三ツ沢公園からいただいた丸太半分をクリスマス・ツリーの土台に、残り半分から器を挽いてオイル仕上げをしたらこんな感じとなったので、オーナメント入れとして使う予定。台風で倒れて捨てられる運命の丸太から新しい命を作り出すという「木工的社会貢献」を体験できたように感じます。

 

桜の器


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (33) クリスマス・ツリー完成

 

金色の球と金色に塗った電池式蝋燭を枝に置いて完成、高さ90cm、一番下の枝の幅が40cm、オイル仕上げです。ちょっと地味ですが、これから先の飾りは依頼主に考えてもらいます。

 

完成


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (32) 収穫祭で歌う

 

収穫祭の朝は本降りで、カッパを着て薪を運んだり、火付けを手伝ったり、万歩計は1万2千歩を超えました。幸いなことに直会が始まるころには日が射してきてエイサー演舞、R250の歌、神大寺小学校の歌も無事に終わって、150名ほどの参加者それぞれの収穫祭2017は無事にお開きとなりました。小生は食器洗いの後、座敷に上がり込んで日本酒を飲みながらギターと歌を楽しんで、泥まみれのズボンと靴を遠慮しながら地下鉄で帰宅、飲み過ぎのためブログ更新が一日遅れとなりました。

 

雨の餅つき

| すうさん | 08:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (31) オーナメント作り

 

ツリー本体に続いてのオーナメント作り。昔駐在したドイツの電飾は電球色、米国では派手な色が使われ、それぞれのお国柄が現れていましたが、個人的には地味な飾りが好きなので、今回オーナメントは金色に統一することとし飾り玉をスプレイで塗装しているところです。スプレイは手塗りよりは圧倒的に速くて綺麗。コンプレッサーを使って吹き付け塗装すれば同じなんでしょうが、手間を考えたらスプレイには勝てません。

 

飾り玉


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:18 | comments(0) | - | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (30) クリスマス・ツリーの土台

 

台風で倒れた桜の丸太をどうするか考えた挙句、クリスマス・ツリーの土台としてはどうかと挽き始めました。直径21cm、高さ10cmで土台としての重さは十分なのですが、カミキリムシの幼虫の住みかと思われる穴が現れ、木星の大赤斑のようで話題性はあるものの、土台としての美しさ追及は難しい状況です。上にあけた10mmの穴にアルミパイプを挿し込んで、WRCで作った枝にパイプを通せば完成で、続いてオーナメントをどうするか思案中。

 

土台


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (29) ケアプラ祭で歌う

 

沢渡三ツ沢地域ケアプラザで開催されたケアプラ祭に、4年後輩の沢渡フォークギター・クラブが出演するということで、三ツ沢フォークギター・クラブの数名が応援演奏してきました。沢渡フォークギター・クラブはメンバーの小学生兄妹のギターと歌が特徴で、歌ったのは、月へ飛ぶ想い(Fly Me to the Moon)、サザエさん、友だち賛歌メドレー、雨のち晴レルヤ、想い出の渚。小生としては、神奈川区マスコット・キャラクター「かめ太郎」に出会えたことと、祭の実行委員が作った海苔巻き、焼きそば、ソーセージをいただいたことが想い出になりますかね。

 

かめ太郎


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (28) 今度はクリスマス・ツリー作り

 

12月に三ツ沢公園にある青少年野外活動センターとレストハウスで2回、子供たちと歌うことが決まったので下打合せに出かけてきました。青少年野外活動センターからは、最近の台風で倒れた桜の丸太があるので演奏会場の入口に置くクリスマス・ツリーを作って欲しいとの依頼がありましたが、いただいた丸太は加工が大変そうなので器にでもして、ツリーの材は小生が寄付することとしました。どんなツリーにしますかね。

 

山桜かな


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (27) ふれあいっこ三ツ沢で歌う

 

三ツ沢東町自治会館で開催の「ふれあいっこ三ツ沢(子供食堂)」で昼食を済ませた子供と保護者と、向かいの「横浜ノイエ」の芝生の庭に移動してヤギの「ゆきちゃん」と一緒に歌おうという企画でしたが、超大型台風21号の影響による雨という生憎の天気のため室内で歌うことに。

 

子供たちは、用意したマイク2本の前には立つものの恥ずかしがって大きな声では歌ってくれず、現代っ子と言えども昔の日本人と変わらないなと人間観察できましたが、演奏曲が小学生にはチト古かったとも思われ、とは言え最近の子供向けの曲に取り組むほど我々は若くはないのだという現実もあり、子供相手はいつも疲れるなぁ。

 

ゆきちゃん


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 10:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (26) 三ツ沢南町で歌う

 

生まれ育った三ツ沢南町の町内会館で毎月第三金曜日の午前10時から12時まで開催される「すみれカフェ」は参加自由、100円でケーキとコーヒーをいただけるという素晴らしい企画で、2016年春からはあらく農園で採れた新鮮野菜を玄関前で販売しています。また、三ツ沢フォークギター・クラブが年一回「すみれカフェ」に参上してお年寄を中心に集まった20〜30名と一緒に歌を歌うという会を数年前から開催中で、今年もお邪魔してきました。

 

運営委員お手製のパンプキン・プディングと横浜珈琲問屋で手に入れた「ブラジルNo.2#18」をプロがいれてくれた美味しいコーヒーをいただき、さて演奏というところで主催者から「今日誕生日の方がいらっしゃるので誕生日の歌をお願いします」とささやかれたので大きな声で歌ったところ「私も今日が誕生日」と声があり、もう一回歌うことに。この誕生日企画、なかなか楽しかったので、今後の演奏会に是非採用させてもらいます。

 

演奏会


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (25) 看板デビュー

 

「ふれあいっこ三ツ沢(子供食堂)」は月に2回、隣町の自治会館で開催されていて、内1回は夜間開催なので、先日作った看板がお役に立っていました。地域のボランティア、神奈川大学の女子学生などが食事作りや子供たちの遊び相手として活躍するなど、素晴らしい企画ですね。

 

次なる「ふれあいっこ三ツ沢」は土曜日の昼間、自治会館近くのお宅の広い庭に集まった子供と保護者にマイクを開放して大きな声で歌ってもらうという企画を検討中で、楽しんでもらえると思います。

 

夜の看板


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (24) 宿題完成

 

木部にペンキとニスを塗って完成したのですが、中の蛍光灯が明る過ぎるので対策を考えていたらギター仲間から中空ボードの内側に障子紙を貼ってはどうかとの提案があり、生き残ったのは鉄製の脚だけというシロモノができあがりました。どことなく飲み屋の看板のようですが、子供「食堂」の看板ということで良しとしましょう。

 

完成


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (23) 宿題制作中

 

壊れた看板の中で使えそうなのは鉄製の台だけで、看板そのものは作り直すことに。コンパネで箱を作り中に蛍光灯を取り付け、看板部分は6年以上前に二重窓に使った中空ボードの余りを貼り合わました。塗装して鉄製の台に取付ければ完成です。

 

器やら列車やら他に取り組み中のものがあるものの、この看板のように人様に依頼されて作ることもまた楽しいものです。

 

制作中


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (22) 宿題

 

自治会館での演奏を終え、来月予定されている屋外演奏会会場の下調べに伺ったところ、壊れた看板を、地域の催しの際に使えるような看板に作り替えて欲しいとのリクエストをいただきました。農業と木工が深く結びついていることはここ数年経験済みですが、音楽と木工もつながるものだと、突然の宿題に胸がふくらむ思いです。

 

看板作り


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (21) 三ツ沢東町で歌う

 

三ツ沢フォークギター・クラブの今年初の演奏会が隣町の三ツ沢東町自治会館で開催され、仲間の一人のエアロフォンで演奏の「厚み」が増したんでしょう、20数名のお客様に楽しんでいただきました。来月以降も町内会での演奏会がいくつか予定されているので、練習、練習。

 

エアロフォン


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (20) クリスマス会で歌う

 

地域ケアプラザで開催されたクリスマス会会場では赤い帽子をかぶったお年寄り(といっても我々とあまり変わりません)30名ほどがギター・クラブの演奏を待っておいでで、我々も帽子をかぶって、練習を重ねたWhite Christmasで始まる全10曲を一緒に歌いました。

 

外国の歌で始まり、途中で日本の歌に転調、雪、お正月などの童謡、更には津軽海峡・冬景色、北国の春と演歌も交え、PPTでは歌川広重の東海道五十三次の内、神奈川宿の保永堂版と行書版を見比べていただくという、東西文化混交歌合戦の趣。最後にお客様から、若いころを思い出しましたといった暖かい言葉を頂戴でき、今年の「ギター弾き納め」は無事に終了したのでありました。

 

クリスマス会

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (19) 福祉大会で歌う

 

三ツ沢地区のお年寄りに半日楽しんでいただく催し「第39回三ツ沢地区社会福祉大会」が三ツ沢小学校で開催され、「雨のち晴レルヤ」から最近仕入れた「この街で」まで全6曲を演奏。プロジェクターで舞台の壁に歌詞を映してお客様にも歌っていただくといういつもの仕掛けで、大勢の方に喜んでいただいたと思います。歌の途中で、昭和初期の三ツ沢小学校と近くの豊顕寺(ぶげんじ)の懐かしい写真を見ながら昔を思い出していただいたところ、戦前その校舎で学んだという方もいらして、写真を準備した甲斐があったというものです。

 

小学校の体育館の放送設備には制約があり、楽器の音を直接スピーカーから出せないしマイクも足りないということで、朝6時に起きてマイク3セット、ミキサー、アンプ、パソコン、プロジェクター、延長コードなどを車に積み、8時過ぎから体育館の中を走り回って音声系と映像系のテスト、2時間半待って演奏、その後の恒例の昼食会から帰宅したのが14時と、この8時間労働は年寄には厳しかった。

 

福祉大会

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (18) 認知症予防講座で歌う

 

2年前に続いて今年も反町地域ケアプラザからお声がかかり、認知症予防講座で演奏してきました。主催者から事前にリクエストされた曲の中に「横浜市歌」があったので、横浜市の明治初期の地図や大都市に成長する様子を披露したり、横浜駅の古い写真を見ながら想い出を語っていただいたり、歌以外も楽しんでいただけたと思います。

 

お喋りを交えて1時間少々で12曲を演奏し、後は反省会ということで、ケアプラザ近くのジョナサンで昼食。小生の食後は「焼きたてデニッシュ ミックスベリーソース」、538円也。最近、このパターンが定着したようで、何よりです。

 

焼きたてデニッシュ

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (17) 敬老週間で歌う

 

練習場をお借りしている沢渡三ツ沢地域ケアプラザでは歌とギターを年に数回ご披露していて、今回は敬老週間最終日に登場。お年寄りに、と言ってもクラブ・メンバーと大して変わりませんが、歌を唄っていただくだけでは面白くなかろうと、懐かしの写真をプロジェクターで大写ししたものを前に昔を想い出していただくという時間を作って、いろいろな話を伺うことができました。

 

この写真はその中の1枚で、1955年(昭和30年)撮影の横浜駅西口。当時は横浜駅「裏口」と呼ばれ、目の前に倉庫が立ち並ぶような寂しい駅前でした。そこに短期間ではありましたが開業したローラースケート場に滑りに行ったことが、小生としては懐かしい想い出です。

 

横浜駅裏口

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (16) 三ツ沢中町会館で歌う

 

毎月開催される地域のお年寄り向けカフェでギターでの演奏、我が南町に続いて隣町である中町会館からもリクエストがあり歌ってきました。今回は60年代の歌を中心にしましたが、観客の中には演歌は無いのかとの厳しい指摘もあり、客商売は大変です。

 

さて、2階大広間には「ぼけない5ヵ条」が飾ってあり、いずれも同感ですが、個人的にはここに「運動」を加えたらと思います。小生の場合の最近の運動は農作業ボランティア。若かりし頃のスキーやテニスと比べ、かなり地味ですが。

 

中町会館


(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (15) クラブ内発表会

 

ギター・クラブでは毎年一回、個人的に練習してきた曲をメンバーの前で披露する「発表会」があって、小生はさだまさしの「檸檬」をば。オリジナル・キーEmの場合、最も高い音がラなので、とても声が出ず、キーをCmにしましたが、そうすると下の音がソとなって低音部の声量が十分ではなく、正直なところ選曲ミスでした。

 

さて、ネットからダウンロードした4頁の楽譜が載るように譜面台に横棒を取り付けてみたのですが、これだけ幅広だと顔を動かすたびにマイクから口が外れ、多くても2頁にまとめなくてはなりません。というか歌詞、コードいずれも暗記するのが望ましいですが、高齢者には厳しいですね。

 

横長譜面台


(この他の記事はこちらから検索できます)

 

 

| すうさん | 08:03 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (14) 南町会館で演奏会

 

3日前の「きらり港北」での演奏会に続いて三ツ沢南町会館で毎月第3金曜日開催の「カフェすみれ」で演奏してきました。日差しが強くなりそうだったので朝一番で野菜販売用のタープを張るなど準備して、午前10時半演奏開始。座って演奏するメンバーの椅子は野菜運搬用の箱にしたので、玄関前の野菜販売と室内のギター演奏がコラボする感じとなり、強制的アンコールの3曲を含めて無事に終了。沢山のお客様に喜んでいただいたようだし、野菜も盛況で売り切れと、慌ただしい午前中でした。


演奏用椅子

(この他の記事はこちらから検索できます)

 

 

| すうさん | 08:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (13) 交流会@Cowboy & Hulagirl

神大寺にあるCowboy & Hulagirlなるレストランで、ハワイアン・グループと我がフォークギター・クラブの初の「交流会」が開催されましたが、数日前の最高気温10℃以下の畑でしっかりと風邪をひき、微熱、咳、鼻水、更には高い声がでなくなり、前日からトローチを舐めまくったのですが効果出ず、仲間には申し訳ないことをしました。本格的なトホホです。

交流会

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【動画】三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (12) 想い出の渚@プラザ祭

お世話になっているケアプラザで第4回プラザ祭が開催され、ギター・クラブとして4曲歌ってきました。この動画はその中の1曲「想い出の渚」で、声が出ていないしギターも要改善。もっと高度な演奏を目指したいので、皆で動画を何回も見てどこを改善すべきか議論することが次のステップなんでしょう。



(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【動画】三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (11) 内部コンサート

三ツ沢フォークギター・クラブでは毎年「内部コンサート」を開催してメンバーそれぞれがギターを弾きながら歌を披露することとしており、今年は先生を含めて7名が集まりました。小生は「Hawai'i Aloha」を歌ったものの、メンバーの演技はここでご披露するレベルに達していないということで、先生のスティール・ギター演奏、「All of Me」をば。



(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:11 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (10) ギターコード1008

仲間が持っていたこの本を小学生のように欲しくなってAmazonで取り寄せました。名前のとおり、何弦の何フレットをどの指で押さえるのかというダイアグラムが1008個記載されているので、なぜ1008なのか計算してみました。

いろいろと眺め回す内に「CからCまでの間にはC、C♯、D、D♯、E、F、F♯、G、G♯、A、A♯、Bと12種類の音がある」ことが分かり、各音のギターコードとして、例えばC、C6、C7、C9からCm6・9まで28種類に、それぞれ3つの異なるフレット位置での押さえ方が記載されているので 12x28x3=1008 となる訳です。

ここまでは良しとして、「各キーには長調と短調があるので合計で12x2=24種類のキーがある(P.18)」という部分は理解できません。キーC(ハ長調)の音階「ドレミファソラシド」と同じ音を「ラシドレミファソラ」とするとキーAm(イ短調)となるそうで、実際にこの音階をギターで弾いてみると前者は明るく後者は暗く聞こえるのですが、何故なんでしょうか。人間の耳と耳から入った信号を解釈する脳とは不思議な器官ですね。

コードブック

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (9) 荒城の月を歌う

ギタークラブの練習場をお借りしている沢渡三ッ沢地域ケアプラザの所長から、町内会が運営する「地域カフェ」で荒城の月を歌うことになったので一緒に伴奏しませんかとお誘いがあり、総勢5名で町内会館へ駆けつけたところ、鎮座していたのは荒城の月の作詞者詩人土井晩翠直筆の色紙。何でも、仙台出身の町内のご婦人が東日本大地震で取り壊すことになった実家から持ち出したもので、戦後物不足の時代に同じく仙台出身の晩翠にお酒を送ったお礼にいただいたものだそうです。

町内会館に集まった30名ほどのお年寄りには楽しく歌っていただいたようなので、隣の2つの町内で開催の「地域カフェ」からもお声がかかるかもしれませんが、こんなギターで地域貢献できるなら、いつでも伴奏しましょう。

荒城の月

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (8) デイサービス利用者と歌う

今回の沢渡三ッ沢地域ケアプラザでの演奏会では、パワー・ポイントで懐かしい画像と歌詞を見ながら歌ってもらうということで、江戸末期の東海道五十三次の内、神奈川「浅間下より臺を見る図」から昭和にかけての写真を集め、全11曲を利用者と一緒に歌いました。

パワーポイントを使うこの形、認知症予防講座以来、わがクラブの定番となりましたが、小生手許のネタも尽きてきました。仲間から「それぞれの時代を象徴する衣食住などの文化に係わる画像を集めたい」との面白い提案もあり、次回からはメンバーに材料集めを頼むことにしましょう。

東海道五十三次神奈川

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:44 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (7) 認知症予防講座 その2

7月初の演奏会の感想として「もう一度ギターで歌いたい」という有難いご要望をいただき、パワポ60頁以上を作り直して反町地域ケアプラザへ。今回は歌うだけではなく、歌が流行ったころの思い出を語っていただこうという趣向で、舅姑にいじめられた話や、15歳で海軍へ入隊しハンモックで寝ていたら周りからすすり泣きの声が聞こえたなど、戦前、戦中の話を披露してくださいました。歌うということは、歌詞とメロディーを思い出すことに加えて、歌の時代とそこに生きた自分とを振り返ることになる訳で、認知症予防に効果がありそうだなと感じました。

ギター演奏

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (6) 認知症予防講座

東横線反町駅近くの反町地域ケアプラザで開催中の認知症予防講座の第3回「懐かしの歌を聴いて歌って楽しんで」に出演しました。参加者20数名に明治大正昭和の写真を見ていただきながら特に1950年以降の懐かしの歌を歌っていただくという内容で、古い写真を探して40ページのPPTを準備して、司会をしながら10曲を演奏と、講座参加者の皆さまはとにかく、ギター演奏者側の認知症予防にはなりました。

認知症予防講座

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (5) クラブ内発表会

昨年4月に発足したギター・クラブ初の発表会にはメンバー全員が参加し、お菓子を食べながら、一部参加者はウィスキーを麦茶と称し持参して盛大に行われ、小生も麦茶の水割りを4杯いただいて出来上がりました。

小生が歌ったのは1972年のアルバム「陽水センチメンタルII」に入っていた井上陽水の「能古島の片想い」。メンバーの前で歌うということは自宅で練習するのと違って緊張するもので、これに馴れないとフォーク喫茶デビューは難しいなと感じました。中には1973年(昭和48年)出版のサイモンとガーファンクルの歌本を持ってくるメンバーがいたり、出演者年相応の10曲を楽しみました。また企画しましょう。

発表会

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
再び大雪2014

先週に続いて何と26cmとなる今年2回目の大雪で、三ッ沢フォーク・ギター・クラブの練習日だったのですが、昭和20年代前半生まれの2名のみ参加の自主練習となりました。お年寄り送迎用の車を駐車する関係で建物の前には車を停められないとの連絡が地域ケアプラザからあり、仕方なく先日の雪まつり用に買った滑り止めを靴に付けてギターケースをゴミ袋で包んでいざ登山開始。

吹雪の中、坂道と階段を汗をかきながら登って無事にケアプラザに到着、練習曲の「雨のち晴レルヤ」と「白いブランコ」のハモリを何回も練習できました。この調子でいけば、4月頃にはフォーク喫茶でデビューできるかもしれません。

自主練習

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2013年十大ニュース

香港から娘家族を迎えてなかなか騒々しい年の瀬に、ジョイ君の飼い主から松、竹、梅、南天、葉ボタンと目出度いものばかりの寄せ植えをいただきました。来春、ご長男が結婚されるそうで、ますます目出度し。

それでは2013年を振り返って十大ニュースを発表します。皆さま、よいお年をお迎えください。
 
1. クロサワ・ギター教室受講開始(3月)、三ッ沢フォーク・ギター・クラブ結成(4月)とボイス・トレーニング受講(5月~9月)
2. 娘家族が住む香港訪問(4月)
3. 母が老人ホームに入居(5月)
4. デザイン・フェスタVol.37(5月)、HMJ2013(7月)、デザイン・フェスタVol.38(11月)に出店
5. 青春18きっぷを使った紀伊半島一周の旅(9月)
6. 伊勢神宮(9月)と出雲大社(10月)への旅
7. 寺家回廊で寺家木工舎グループ展を開催(10月)
8. 出張カミイチ(10月)、大磯市(11月)に出店
9. ウッドターニング・フェスティバル2013に出展(11月)
10. ぎゃらりーぜんのほっとHeart Art展に出店(12月)

寄せ植え

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (4) クリスマス・コンサート2013

老化防止で始まったギター教室から早いもので1年。今回はメンバー持参の飾りものを身につけ、お世話になっている沢渡三ッ沢地域ケアプラザで開催されたクリスマス・コンサートで8曲をご披露。練習したハモリも上手くいって大成功でした。

女性陣と比べ後列の男性陣が老けて見えるのは、年相応なんだから仕方ないか。2014年もいろいろなことに挑戦したいものです。乞う、ご期待。

コンサート

(この他の記事はこちらから検索できます)
| すうさん | 08:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (3) ギター・コンサート@敬老週間


三ッ沢フォーク・ギター・クラブの練習場所として部屋を借りる見返りに沢渡三ッ沢ケアプラザで行われる催しに参加することが決められていて、この秋はデイサービス利用者をお迎えした敬老会でのコンサートとなりました。

朝からのリハーサルと、コンサートでは8曲とアンコールの2曲合わせて10曲を立って歌ったので、腰と肩にきました。コンサート後は近くの先生宅での打上げ。アルコールを飲むのは2名だけとやや寂しかったですが、めげずにチューハイを3缶。気持ち良く酔えました。さて、次は何を目標にしますか。

敬老会コンサート

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:13 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (2) 活動開始


設立準備打合せから約3週間、小学5年生を含むメンバー9名でクラブ活動開始です。先ずは今後の進め方などの意見交換の後、早速練習開始。個人的にはメロディーとアルペジオの練習をして弾き語りができるレベルまで上達したいですね。

写真は3月2日のミニ・コンサートを録音したCD。ギターのE先生からのプレゼントです。自己紹介で歌った Where have all the flowers gone? も入っていましたが、自分の歌がこんな風に聞こえているのか、聞いてみて驚きました。60過ぎにはなかなか体験できそうもないことを体験させてもらっています。

CD

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
三ッ沢フォーク・ギター・クラブ (1) 結成に向けて


フォーク・ギター教室の受講生が引き続きギターを練習する場としてギター・クラブを作ることになり、わが家にクラブ参加希望者4名が集まって、持ち寄ったお菓子とコーヒー、お茶で約2時間、名称、開催要領、今後の進め方などの意見交換をしました。

名称は「全日本・・・」という大きな名前も候補になったのですが、「三ツ沢フォーク・ギター・クラブ」と適度にまとめ、横浜市への団体登録も済んで、4月12日(金)に活動開始と決まりました。

事前打合せ

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile + Power Search

Search

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode