香港2013 (9) その後 その2 柳家喬太郎


二人目は柳家喬太郎さん。日航名人会での出し物は「ハンバーグができるまで」。帰ってからYouTubeでいろいろ聞いて驚きました。40年近く古今亭志ん朝命できましたが、古典良し、新作良しで、新作を自分で沢山作っているところは志ん朝を越えています。

音源を手許に置きたくなりオークションで落札したのがこのCD。新作落語の「ウツセミ」(自作)と「孫、帰る」が収録されていて、いずれも素晴らしい。YouTubeで聞いてみてください。

ちょっと気になったのは、愛煙家によくある喉の調子。この方には長生きして名人となっていただきたいので、是非禁煙をお願いしたいところです。

柳家喬太郎

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (8) その後 その1 ぴろき


香港往復の日航名人会、昔は名人が何人も出演していました。最近は上手な人が少ないので期待はしませんでしたが、不出来な出し物が多い中、二人の演者との出会いがありました。

一人目は「ぴろき」さん。「自虐的不幸自慢話」と銘打ったギタレレ漫談なるもの、何と表現したら良いのか、とにかく哀愁ただよう中年オヤジの小話で、機内で笑いをこらえるのに苦労しました。

日航名人会は音声だけなので帰ってからネットで見つけたこの写真(HPに「宣伝写真」とあったので拝借)、珍獣を見てしまったといった印象です。6月には渋谷で独演会があるので、行ってみますか。

ぴろき

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (7) Octopus


香港六日目、即ち最終日。人で一杯の香港から横浜に着いて人の少なさに驚きました。調べてみると、香港の人口密度は約6,400人と日本の約330人の19倍。海外からの観光客数は香港が約2,200万人と日本の約620万人(いずれも2011年)の3倍以上と、これだけ違えば街の活気にも違いが出るのは当然です。

さて、今回は写真のOctopus(蛸)と呼ばれるICカードを青春18きっぷのごとく使って、市電によく乗りました。線路総延長が多分20kmも無いこともあり半日で走破できますが、車体を回転させるループ状の線路やデポと呼ばれる操車場まで観察しようとすると、なかなか奥深いものがありました。次は地下鉄完乗を目指してまた香港に出かけてみますか。

Octopus

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【動画】香港2013 (6) 春秧街


香港五日目も家内の熱が下がらず、仕方なく小生は恒例となった市電乗車。再び西の終点近くまで乗って、街の中心に折り返し、雨の中、靴下をびしょびしょにしながらミルクティー用の紅茶を手に入れ、娘のアパートで孫とプラレール遊び。夕食は昨晩に続いてホテル近くの「寿司屋のQちゃん」なるテイクアウト店のお世話になりました。

香港に何をしに来たのか分からないような状況なので掲載するネタも無く、三日目に撮影した長編動画をお届けします。市電の北角(North Point)行きに乗ると、大通りから春秧街なる通りに入り込んで人や車を追い立てながらゆっくりと進み、再び角を曲がるとそこが終点。この自由さが香港らしいですね。



(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (5) 海味街


家内の風邪が治らず、予定していたマカオを諦めてケーブルカーで Victoria Peak を目指しましたが、生憎の曇り空で対岸の九龍のビルがやっと見える程度。家内はホテルに戻り、小生は昨日に続いて市電に乗って弟に頼まれた貝柱を探しに海味街へ。

海味街には、乾燥させた貝柱やナマコが山積みされた店、薬草と思しきものを扱う店などが軒を連ねていて、香港の食文化が如何に日本と違うのか実感させられました。写真の値段は1斤=600gあたりのもので、後ろの方のHK$300(600gで4千円程度)以上のものには「日本宗谷」と書かれていて、「日本産=高級」の信仰があるようです。

海味街

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (4) 叉焼飯


香港三日目。家内は微熱があるということで、予定していたVictoria Peak行きは中止。となると一人でしか体験できない市電乗りとなるのは必然で、寒さのためジャンパーを着込んで、先ずは北角(North Point)行きに乗って終点近くの春秧街を市電二階席から見物。北角からホテル近くの炮台山(Fortress Hill)まで歩いて戻って、跑馬地(Happy Valley)支線回りで西側の終点である堅尼地城(Kennedy Town)まで遠征。そこから再び市電で中環(Central)へ戻ってピカピカの ifc モールにある利苑なる店で友人家族、娘家族と飲茶。これでTramの全線を踏破したことになります。

ホテルに戻ると家内に依然食欲がなく、小生の夕飯は近くの電器道(Electric Road)沿いの雙記なる焼味店で買った念願の叉焼飯。繊細さが感じられない代物で、全くの期待外れでした。

「食べ物」、「乗り物」と十分に味わい、最後のテーマである「着る物」を見て回ったのですが、ifc モールでは高級すぎて手が出ず、日本に帰ってユニクロのお世話になることとしました。

叉焼飯

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【動画】香港2013 (3) Tram


二日目も曇り空から雨がパラパラ落ちてくるような天気でしたが、娘夫婦のアパート近くの西湾河(Sai Wan Ho)駅まで地下鉄で行って、そこからバスで山を越えて島の南側にある赤柱(Stanley)へ。観光客で一杯の赤柱マーケットをブラブラしながら小生は排骨麺で昼飯。

娘たちのアパートに戻ってお茶にして、西湾河(Sai Wan Ho)からは二階建市電(Tram)で先ずは東側の終点の筲箕湾(Shau Kei Wan)に向かい(動画ご参照)、そこで西行きの市電に乗り換えてホテルに戻りましたが、二階席からは人々や街の様子を見ることができて、なかなか楽しい乗り物です。どこまで乗っても1回HK$2.3(約30円)というのもありがたい。

二日目にして中華料理の油にやられたようで、小生としては珍しく食欲無く、会食は中止となりました。年を取ったんでしょうね。



(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (2) NOKIA


羽田を出発して4時間、後半2時間は乱気流にもまれ、悪天候の香港空港に到着。空港で店先に鶏をぶら下げたレストランを見て香港への期待感が高まりました。

昔の旅行では考えられませんでしたが、娘たちとのやりとりのために先ずは携帯電話入手作戦開始。羽田でソフトバンクに聞いたら手持ちの携帯は使えるものの通信費用がかかりそうなので、現地で探すこととした次第。空港では見つからず、ホテル近くのショボい携帯電話屋で旧式ただし新品の電話機HK$220、400分用のカードKHK$48を購入。合わせて3,200円少々。時代は変わったものです。

夕飯は娘家族と地下鉄に乗ってCauseway Bayの広東料理屋「太湖海鮮城」へ。ご馳走になった後、夜の街をブラブラして二階建市電(Tram)でホテル最寄り駅まで。盛り沢山の一日でした。

NOKIA

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
香港2013 (1) 21年ぶり


4月上旬、娘夫婦のいる香港に行ってきます。1991年12月22日から26日までの5日間が前回の訪問なのでほぼ21年ぶりです。右側の地球の歩き方91〜92版には載っていない新空港やディズニーランドもできたし、1997年には中国に返還されたし、地下鉄の路線も増えたので街歩きを楽しみながら、この21年の変化を感じてきますか。

22年ぶり

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile + Power Search

Search

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode