2008年9月25日に始めた日記風ブログを毎日毎日飽きもせず更新してきて、最近は木工、ギター、農作業ボランティア、旅行と高齢者にしては忙しくしています。座右の銘は「人生は冥途までの暇つぶし」。近頃はTomo蔵と呼ばれています。
ウォールナットの見積りを頼んだ材木屋から1週間も音沙汰がないことを幸いに、おっとり始めたのが半年ぶりの砥ぎ。丸っ刃、反った鉋の下端、中央が凹んだ砥石の全てを改良するために、先ずはガラス板の上に置いたサンドペーパで下端の平面出し、台直鉋で下端を2点あたりで仕上げ、ダイヤモンド砥石で砥石の平面出し、刃を研ぎ、最後にツバキ油を塗って完了。半日仕事でした。久しぶりの鉋使い、楽しみです。いや、苦しみになる確率の方が高いことは覚悟しています。
⇒ すうさん (02/10)
⇒ ショコ父 (02/10)
⇒ すうさん (01/23)
⇒ 屋久島ガウディー (01/23)
⇒ すうさん (06/26)
⇒ ショコ父 (06/26)
⇒ すうさん (09/15)
⇒ すうさん (08/04)
⇒ ショコ父 (08/04)
⇒ すうさん (04/07)