3年後
2016.08.03 Wednesday | category:"kiasobi", the craftsmen's playground(木遊び)
木遊びから直線距離で100m程のところに流れている早淵川(鶴見川の支流)に橋を架ける工事が進んでいて、川沿いの遊歩道の一部が通行止めになるようです。それを説明する看板によれば橋台建設に要する工事期間は約3年だそうで、3年後に木遊びが安定運営状態でいられるのか、そうだとして元気に木遊びに通えるのか、二重の意味で心配です。
さて、日本が若く、元気だった頃、東海道新幹線の建設に要した期間は1959年から1964年の5年間。それと比べ、こんな小さな橋を架けるのに3年も必要なんでしょうかね。こんなところに「衰退しつつある国」を感じます。
(この他の記事はこちらから検索できます)
⇒ すうさん (07/23)
⇒ M.Hirato (07/23)
⇒ すうさん (02/28)
⇒ かなすぎ (02/28)
⇒ すうさん (02/10)
⇒ ショコ父 (02/10)
⇒ すうさん (01/23)
⇒ 屋久島ガウディー (01/23)
⇒ すうさん (06/26)
⇒ ショコ父 (06/26)